さまざまなおすすめ

おすすめのものをいろいろ紹介しています。感想も少々。

新卒・新社会人必読!新入社員が読むべきおすすめ本ランキング【2019年】

今回は社会人として持っておくべき考え方や、身につけるべき知識を学べるビジネス本・自己啓発本を、ランキング形式で紹介したいと思います。

しかし、ランキングと言ってもクオリティを比べたランキングではありません。順位が高いほど幅広く役立つ本となっています。

 

30位 アツイコトバ

アツイ コトバ (中経の文庫)

アツイ コトバ (中経の文庫)

 

読み終えた後、沸々とやる気がわいてくる本です。名言好きは、本書が力の糧となるはずです。

 

29位 年収200万円からの貯金生活宣言

年収200万円からの貯金生活宣言

年収200万円からの貯金生活宣言

  • 作者: 横山光昭
  • 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン
  • 発売日: 2009/04/15
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 39人 クリック: 716回
  • この商品を含むブログ (114件) を見る
 

社会人になったら、お金の使い方が急に身に着くというわけではありません。中には貯金ができない人もいるので、お金の使い方に不安のある人におすすめの本です。

 

28位 好奇心を“天職"に変える空想教室

好奇心を“天職

好奇心を“天職"に変える空想教室

 

仕事で壁にぶつかった時や、どうしてこの仕事をやっているんだろうと不安に思う時に読んでみてください。 

 

27位 ユダヤ人大富豪の教え

ユダヤ人大富豪の教え 幸せな金持ちになる17の秘訣 (だいわ文庫)

ユダヤ人大富豪の教え 幸せな金持ちになる17の秘訣 (だいわ文庫)

 

人生についてのアドバイスだけでなく、セールスの秘訣やスピーチの極意、人脈作り、お金に関する知識など、成功に必要なノウハウにも、具体的に触れている本です。

 

26位 結局、「すぐやる人」がすべてを手に入れる

結局、「すぐやる人」がすべてを手に入れる

結局、「すぐやる人」がすべてを手に入れる

 

ビジネスに必要なのはアイディアよりも行動力です。その行動力を養える一冊です。

 

25位 図解 マナー以前の社会人常識

図解 マナー以前の社会人常識 (講談社+α文庫)

図解 マナー以前の社会人常識 (講談社+α文庫)

 

 ビジネスマナーだけでなく、社会人として必要になる日常生活のマナーを絵を見ながら学ぶことができます。

 

24位 ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく

ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく

ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく

 

経営者として大成功を収めた堀江貴文が、何を考えて事業に勤しんているのかに触れることができる一冊です。

 

23位 外資系コンサルが実践する 資料作成の基本

外資系コンサルが実践する  資料作成の基本  パワーポイント、ワード、エクセルを使い分けて「伝える」→「動かす」王道70

外資系コンサルが実践する 資料作成の基本 パワーポイント、ワード、エクセルを使い分けて「伝える」→「動かす」王道70

 

 社会人は避けることができない資料作成の基本が書いてあります。

 

22位 たった1日で即戦力になるExcelの教科書

たった1日で即戦力になるExcelの教科書

たった1日で即戦力になるExcelの教科書

 

「どんな専門的な知識よりもExcelのほうが役に立つ」という言葉を言われた経験があるので、Excel本も読んでおくとよいでしょう。そのExcel本のおすすめが『たった1日で即戦力になるExcelの教科書』です。

 

21位 HARD THINGS

HARD THINGS

HARD THINGS

 

様々なトラブルを乗り越えた作者が書いたアドバイス。リーダーや、ゼロから何かを生み出そうとする人におすすめする一冊です。

 

20位 スティーブ・ジョブズ驚異のプレゼン

スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン

スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン

  • 作者: カーマイン・ガロ,外村仁解説,井口耕二
  • 出版社/メーカー: 日経BP社
  • 発売日: 2010/07/15
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 126人 クリック: 3,690回
  • この商品を含むブログ (302件) を見る
 

 スティーブ・ジョブズのプレゼンを通して、多くの人を魅了するプレゼンの方法に迫るプレゼン本です。

 

19位 敬語「そのまま使える」ハンドブック

社会人になって不安要素の一つが、言葉遣いだと思います。その不安は『敬語「そのまま使える」ハンドブック』を読むことで、払拭できます。基本ができていれば、後は現場で慣れていきましょう。

 

18位 超一流の雑談力

超一流の雑談力

超一流の雑談力

 

雑談はコミュニケーションを取るうえで必要不可欠です。初心者からある程度話し方に自信がある人まで、すぐに実践できるノウハウが詰まった一冊です。

 

17位 99%の人がしていない たった1%の仕事のコツ

99%の人がしていない たった1%の仕事のコツ

99%の人がしていない たった1%の仕事のコツ

  • 作者: 河野英太郎
  • 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン
  • 発売日: 2012/03/12
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 5人 クリック: 112回
  • この商品を含むブログ (27件) を見る
 

 仕事ができる人というのは、様々なコツを利用して活躍しているのですが、多くの人はそのコツというのを知らずに仕事をしています。99%の人がしていない、ちょっとした効果絶大な仕事のコツを、本書では紹介しています。

 

16位 あなたが上司から求められているシンプルな50のこと

あなたが上司から求められているシンプルな50のこと

あなたが上司から求められているシンプルな50のこと

 

上司は部下に何をして欲しいのか? 日々の仕事の中で、上司が部下に求める具体的な事柄を50項目にまとめた、部下のための本です。

 

15位 伝説の新人 20代でチャンスをつかみ突き抜ける人の10の違い

伝説の新人 20代でチャンスをつかみ突き抜ける人の10の違い

伝説の新人 20代でチャンスをつかみ突き抜ける人の10の違い

 

20代でチャンスをつかんで突き抜け、伝説と呼ばれる他に代え難いビジネスパーソンになるための10の違いが掲載されている一冊です。

 

14位 伝える力

伝える力 (PHPビジネス新書)

伝える力 (PHPビジネス新書)

 

現代のビジネスパーソンに不可欠な能力といえる「伝える力」をどうやって磨き、高めていったらよいのか。その極意を紹介している本です。

 

13位 入門 考える技術・書く技術

入門 考える技術・書く技術

入門 考える技術・書く技術

 

 ロングセラー『考える技術・書く技術』を分かりやすくし、ビジネス文書、eメールの書き方まですぐに使えるノウハウを満載した一冊です。

 

12位 学問のすすめ

学問のすすめ 現代語訳 (ちくま新書)

学問のすすめ 現代語訳 (ちくま新書)

 

社会人になる以上、有名な名著を一冊は読んでおく必要があります。そこでおすすめしたい書籍が学問のすすめです。100年以上前に記した福沢諭吉の考えは、今にも通ずるものが多いです。

 

11位 伝え方が9割

伝え方が9割

伝え方が9割

 

報連相を的確に上司に伝えるには、伝え方が正確でなければいけません。そこでおすすめしたい本が『伝え方が9割』です。

 

10位 プロフェッショナルの条件

本書はドラッガーの膨大な著作からエッセンスを抜き出した本です。ドラッカーの入門書としては最高の名著です。

 

9位 仕事は楽しいかね?

楽しくない仕事を楽しくするための方法を、若者と老人の軽快な掛け合いで著している本です。

 

8位 ザ・ゴール

本書は魅力的なストーリーの中に複雑な業務改善のノウハウがわかりやすい形で盛り込まれており、ビジネスパーソンやマネジャー必読の内容です。

 

7位 働く君に贈る25の言葉

著者が人生で学んだことを、甥っ子への手紙という形で、25の言葉を伝えている内容です。働く前から働き始めたビジネスマンにまで、心に沁みるアドバイスが多く書かれています。

 

6位 仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法

 BCGコンサルタントが3倍速で仕事を進められる秘訣である仮説思考について書かれています。仮説思考を学べる良書です。

 

5位 入社1年目の教科書

 社会の処世術をまとめた良書です。入社1年目の新入社員だけでなく、社会人全員が読む価値がある「処世術」がわかりやすく紹介されています。

 

4位 自分の小さな「箱」から脱出する方法

身の周りの人間関係は、実はすべて自分が原因で引き起こしていることに気づかせてくれる本書。本書に書かれている内容を習慣化できれば、きっとあなたの人生は良い方向へ変わっていくことでしょう。

 

3位 生き方―人間として一番大切なこと

京セラとKDDIを創業した著者が、その成功の礎となった「人生哲学」をあますところなく語りつくした名著『生き方』。夢をどう描き、どう実現していくか? 人間としてもっとも大切なこととは何か? その答えに近づける本です。

 

2位 まんがでわかる 7つの習慣

 名著『7つの習慣』のエッセンスを抽出した漫画である『まんがでわかる 7つの習慣』。分かりやすくクオリティの高いこのシリーズは、さらに習慣を分割化して漫画化されるほど評価の良い本です。

 

1位 道をひらく

 1代で松下グループを築き上げた立志伝中の人物であり、「経営の神様」と呼ばれた松下幸之助が自分の体験と人生に対する深い洞察をもとに綴った短編随想集です。新人だけでなく、あらゆる年代、職種の人に役立つ、永遠の座右の書と言われています。

 

新社会人なら持っておきたいクレジットカード

新社会人として様々な本を読むべきですが、知識以外にも社会人としてやっておいたほうがいいものがあります。

その一つとしてクレジットカードを作っておくことをおすすめします。クレジットカードは社会人になって使う機会が増えるので、一枚持っておくと便利です。たとえば、一人暮らしで公共料金の支払いに使うことや、大きな買い物をする際などです。買い物の際、クレジットカードで支払いを行うことで、ポイントが付くので現金で買い物するときよりもお得です。

クレジットカードのおすすめは、三井住友VISAデビュープラスカードです。おすすめできる点は三つ。

  • 三井住友VISAブランドの安心感+信頼感
  • 年に1回以上のクレジット利用があれば年会費無料
  • ネットショップでお買い物の時に「ポイントUPモール」を活用すれば楽天やAmazonで最大20倍のポイント獲得可能

申し込みは以下のリンクからどうぞ。

 

 

以上、新卒・新社会人必読!新入社員が読むべきおすすめ本ランキング【2019年】でした。

 

【関連記事】